 |
四線さん・みなさま・こんにちは
5,6,7日と3日間伊勢方面に車中泊で鳥見に行ってきました・ 3日間共に好天で長袖だと汗ばむくらいに暖かかったのですが鳥見の場所的には不運が重なりました・ 一つは大台ケ原ドライブウエイが先だっての積雪の為に公式の道路以外も登れなくなっていましたが開山「道路」以前でも何本かの道は頂上に行けたのですが今回は全部駄目でした・ 2つ目は春季の最大引き潮で各河口辺りは潮干狩りの車や人で一杯で人の居ない所を探し回りました・ 3つ目は曽爾高原が前日春のススキ焼きで全山真っ黒に! 飛び火を警戒して徹夜だった県職員の方数名とお話しましたが今日は鳥さんは全く来ませんよって言われましたが周りの山でオオアカゲラさんの鳴声がするので探しましたが見つかりませんでした・ 1」宮川河口のウミアイサ・ 2」櫛田川河口「松坂市」横の海水浴場の浜でソリハシシギさん・ 3」砂浜にいたタヒバリさん・ 4」安濃川河口のミヤコドリさんは未だいてくれました・ 5」同じくミヤコドリさん・ズグロさんも見えます・
四線さんも鳥見でうずうずされているでしょうが一時も早くお体を万全にされて又綺麗な画像を拝見できるのを楽しみにしています・ |
|